細々と続けているメルカリ。
最近出品しても全く売れなくなり、そろそろやめ時かな…ラクマとか違うフリマアプリが出てるな…と考えていたらトラブルが起きました。
現時点でまだ荷物は見つかっておらず、解答待ちの状態です。
解決しましたので記事を追加しました。

らくらくメルカリ便が宅配事故?
先日売れたある商品。いつも通り梱包してファミリーマートに持っていきました。
ネコポスで送ることにして、いつも通り手続き、あとはあちらに届くのを待つだけ…と思いましたが。
メルカリをしたことがある人は分かると思うのですが、商品を発送通知すると商品の状態がアプリの取引画面で確認できます。
輸送中とか、投函が済んだら配達済み、とか。
しかしいつもはすぐに輸送中、となるのに今回はいつまでたっても「発送済み」のまま。
おかしいと思いクロネコヤマトの追跡画面で確認しても、発送のまま全く進みません。
たまには遅れることもあるかな、と思い数日待ちました。
が、到着予定日を過ぎても、発送済みのまま変わらない取引画面。
もしかして画面が変わってないだけで、購入者の方には届いているのかもと思い、聞いてみましたが先方にはまだ届いていませんでした。
これはおかしい、とクロネコの相談窓口に電話で問い合わせました。
さすがは天下のクロネコヤマト。コールセンターのお姉さんは超感じのよい対応でした。
発送した店舗に確認を取り、また連絡を頂けるとのこと。
それから発送店舗と連絡のやりとりをして、荷物の特徴や中身を伝え荷物を探してもらっています。
けっこう日にちが経っていますが現時点ではまだ荷物がどうなったのか分かりません。
このような場合はどうすればよいのか分からず、メルカリ側にも問い合わせている状態です。
荷物は見つかるのか、もし見つからなければ保障になるのかならないのか…。
分かったらまたブログにします。
コメント