雪がすごかったですね。生まれて初めて雪かきをしました。そして生まれて初めて雪に埋まって車が動かなくなりました…。
通行人の方に押してもらいなんとかなりましたが、もう二度と雪道は運転したくありません…。
さて、パートを変えることになり、急きょメモ取り用のノートを買わないといけなくなりました。
文房具と言えば私の中ではダイソーです。
新しいノートを買える、ということでいそいそとダイソーに行ってきました。
買うものはメモ用の小さいメモ帳と清書用のノートです。
ダイソーでアンティークな感じのリングノートを購入
業務内容をメモするのに一番適しているのってどんなノートなんでしょうかね…。
立ったままメモするのには小さいサイズがいいと思うのですが、一応デスクワークなのである程度大きさのあるノートも欲しい。
ノートってリングノートや糸とじのものや種類がいろいろあるので迷ってしまいます。あとダイソーのモレスキン風ノートもかわいすぎる。
しかし今回は二つに折りたたむことが出来るほうがいいと思いリングノートにしました。
購入したのはこちら
サイズはA5ロングということで、普通のA5サイズのノートよりも少し縦が長いです。
他にも可愛いノートはいろいろあったのですが、見た目に惹かれたのでコレにしました。
購入したのは深いグリーンですが、シックな赤、マスタード色ととても迷ってしまうカラーリング…今思えば他の色も一緒に購入すればよかった…。
リングの色もゴールドでいい感じです。シルバーでもなく、ぺカペカのゴールドでもなく、ちょっとスモーキーなゴールドってのがわかってる!と嬉しいです。
見開くとこんな感じです。普通のノート。
デザインについてあまり詳しくなくて、ダイソーノートについていろいろ書きたくても、自分のボギャブラリーが貧困すぎてどういえばいいのか分からない…。
シャビーとか言っておいたら大丈夫でしょうか。
このノート、かわいすぎてつけペンとかで書きたくなるな。仕事で使うからしないけど。
同じくダイソーで以前購入したファンシーボールペンのオウムと一緒に撮ってみました。
このオウムペン、ペンとしての機能はどうかと思いますが、めっちゃ可愛いです。
コメント