そんなにガッツリメイクをしているつもりはなかったのですが、最近目にした↓の本を見て「クレンジング不要」のベースメイクに興味が湧いてきました。
やっぱりクレンジングというのは肌に負担をかけるようで…。しかしいきなりミネラルコスメに替えて毎日メイクをするというのも懐事情的に難しい。
しかしまず休日にクレンジング不要のベースメイクにしてみるのが良いかもと思いさっそく購入してきました!
キスミーフェルムのCCミルクはクレンジング不要
キスミーのCCミルクを知ったのは漫画家六多いくみ先生のつぶやきでした。
キスミーフェルムのCCミルク、1080円の洗顔落ちベースコスメなんだけど全然乾燥しないし、すっごく軽くて薄づきだけど毛穴にソフトフォーカスかけてくれる優秀…!!しっとりしてるから乾燥肌むき💓 pic.twitter.com/5zZhduXr6X
— 六多いくみ (@rottaik) 2018年9月4日
クレンジング不要のベースメイクといえば思い浮かぶのがいわゆる「ミネラルコスメ」。
有名なのは、ETVOSとかMIMCでしょうか。最近いろんなところから出てますね。
ミネラルコスメってそれなりの価格がするので気軽に始められない。(MIMCなんてシャネルのファンデーションより高いんですよ…)
でもキスミーのCCミルクはプチプラだし、どこのドラッグストアにも置いてあるし、本当に初心者向けの有難い存在でした。
CCミルクは2色ありまして、今回購入したのは02自然な肌色でした。
01明るい肌色の方は、伸ばす前はそうではないのに手の甲に伸ばすとかなり白く明るい感じになりました。
これは顔に塗ると白浮きするぞ、と思い02番の方に決定。
キスミーフェルムCCミルクを使用した感想
使った感想 すごくナチュラルでした。
CCミルクを塗って上からパウダーをブラシで乗せてってしたんですが、すごくすっぴんっぽい感じ。一番目立つ鼻の横の頬の毛穴はあんまり隠れなかったかな。
使ったのはローラメルシエのプレストパウダーなんですがカバー力が高いパウダー使うともっと肌のアラは隠れてくれそうです。
でも赤みとか、すっぴんの時特有のテカリは無くなってました。
六多先生のおっしゃる「ソフトフォーカス」というのがすごくわかりやすい。
化粧してます感はあまりありませんが、肌がきれいな人に見えるというか、乾燥もしないので肌の状態が落ち着いているように見えます。(わかりにくいな!)
アトピーなので、化粧品が合わない時は塗った瞬間から痒くなったり赤くなったりしますがそれもなし。ただ購入したのが本当に数日前でまだ数回しか使ってないので荒れたら追記します。
気になる点は紫外線吸収剤が使われていること。
何故紫外線吸収剤がダメなのかは実は私もよくわかっておらず、クレンジング不要を謳っているベースメイク品によく「紫外線吸収剤不使用」と書いてあるので肌にはよくないのかな…くらいにしか思ってませんが…。
クレンジング不要のベースメイク、ミネラルコスメで有名なブランドじゃなくてもプチプラでけっこうあるようなのでいろいろ探してみようと思います。
六多先生の作品「カワイイ私の作り方」が面白く勉強になります。
主人公は綺麗になってる途中だけど、読んでると自分も頑張って綺麗になりたい!ってやる気が出てきます。
コメント