iPhoneを利用していると、とても便利に感じるツールicloud。
以前iPhoneを利用していた時も、よくわからないうちにicloudにいろいろバックアップされていたので、「ハ~便利だな」と感心していました(アホ丸出し)
写真や連絡先などをクラウド上にバックアップしてくれるので、もしもの時も安心と、とても便利で助かりました。しかも5GBまでは無料で利用できるという!
主人もiPhoneを利用中、iPhoneの容量がすぐに埋まってしまった為、icloudの50GBの有料プランにアップグレードして利用していました。(写真やムービーがけっこう容量を食っていた)
そして数か月後…夫婦でスマホを機種変更しました。次はandroidのスマホです。
恐ろしいことに旦那は機種変更後、icloudの有料プランを解約もせず放置していたのです。
目次
icloudがダウングレードできない?!現在結果を確認中です。
icloudのアップグレードはiPhoneで簡単に行うことができます。そしてダウングレード、つまり有料プランから無料プランへの変更もiPhoneでできるそう。
iPhoneを使っていないのに、ずっと毎月利用料が発生していたicloud…。月額130円ですが、これをほぼ一年以上支払っていたという恐ろしい事実。使ってないのにiPhone
130円×月日…、と考えるとかなりへこむので計算したくない。
なのでさっそく無料プランにダウングレードしようとしたところ、旦那のiPhoneが無くなっていました。……旦那。
どこに行ったかわからない、とのこと。iPhoneを探すを利用しても充電はとっくに切れてるから分からぬまま。(自宅にはある 旦那の部屋の腐海のどこかに)
パソコン(windows)でicloudをダウングレードしてみた
仕方がないのでパソコンでダウングレードすることにしました。
いろいろ調べたところ、ブラウザ上ではダウングレードができないようで、icloudをわざわざダウンロードしないとストレージ管理はできないようでした。
なので嫌ですがicloudをパソコンにダウンロードし、さっそくストレージ管理から「ダウングレードする」を選択して完了。
ダウングレード無事完了!でもちゃんとダウングレードできているか現在のプランを確認しておこう、ともう一度プランを見てみると
なんと有料プランのまま
icloudがダウングレードできない!?
これはおかしいと思い、もういちどダウングレードの操作をしようとしたところ
無料プランを選択しても、完了ボタンが押せない状態になってました。(完了ボタンがグレーになってクリックできなくなった)
一回icloudを落として立ち上げても有料プランのまま、また無料プランを選択しても完了ボタンが押せないまま。
ググってみると、同じような状況の人が多くいるようですね。
料プランを選択しても、こ完了ボタンが押せなくなった、などなど。
解決法を調べましたが、こうなった場合、選択肢はappleのサポートに連絡するしかない、とも。
サポートに電話すると絶対時間がかかるのが嫌なので、もう一度自分でやってみることに。
icloudをダウングレードするためにとりあえずやったこと
まだきちんとダウングレードできたかどうかも確認できていません。
ここからは自己責任でやってます。1か月くらいは余分に課金になってもしょうがない、の精神で。
ストレージプランを変更すると直ちに請求が発生しますので、ご注意ください。
ダウングレードの手続きをする際、一度有料プランを選択し、完了ボタンを押す。
すると確信画面が出てきます。この画面でストレージプランの「変更」ボタンをクリック。
また「ダウングレードオプション」の画面になるので、そこで無料プランを選択しました。
すると完了ボタンがグレーになることなく無事に押すことが出来ました!
完了ボタンを押すとこんな画面が…
このポップアップ画面、そういや最初に操作した時も出てたけど、ここのストレージプランの部分しっかり読んでいなかった。
現在の50GBプランが●月●日に終了した後に、無料ストレージプランへダウングレードされます
って書いてありますね…。
ということは、
画面上は「現在のプラン」が有料プランのままですが、更新日になるとちゃんと有料プランから無料プランに変更になるってことでしょうか。
ということは最初に手続きした時はちゃんと有料プランから無料プランに変更(の予定)になってたってことでしょうか。
ややこしい
確認画面の文をしっかり読んでいないこちらも悪いけど、現在のプランが変わってないとアレ?ちゃんと変更できてないって思いますよね。
icloud上では無料プランに変更できたかどうかを確認することはできませんでした。
手続き完了後に出る
現在の50GBプランが●月●日に終了した後に、無料ストレージプランへダウングレードされます
の文だって後から確認することもできません。またメール等でicloudダウングレードの手続き完了のお知らせもなし。
ちゃんと変更できたの!?ってなんか超不安です。
ちゃんとダウングレードできたか、結果はまた後日…
とりあえず、こちらも「現在のプラン」が無料プランになってないと安心できません。もしかしたらきちんと無料プランに変わってないかもしれない。
次の更新日に無料プランに変更になっているか確認しないと。
このやり方できちんとダウングレードできていたら、icloudのダウングレードの仕方を記事にまとめます。
これで7月4日になっても無料プランに変わってなかったら怒る…。
追記 後日確認したところ、無料プランに切り替わってました!
↓の記事にまとめたのでよろしければどうぞ!
コメント