先日コストコに行ってきました。メルカリで一日無料券を購入し、お試しのつもりで行きましたが、ついついメンバーズカードを作ってしまいました。
ほら、USJ行くのに比べたら安いし…とか言い訳をしてしまったり。
見慣れない海外の商品にテンションが上がったり、フードコートでゴハン食べたりと
ある意味レジャーみたいなものだし…と。
コストコはレジャー
カードを作った直後に、コストコの年会費が値上げされたことを知りビックリしました。
4000円(税別)→4400円(税別)
しかし果たしてメンバーズカードを作ってよかったのかな?多分年に数回しか行けないんですが…。
コストコが近所にある人はいいなぁ。
あ、プルコギベイク美味しかったです。あのプルコギビーフがぎっちぎちにつまってあのお値段はお得だ。
むか~しに連れて行ってもらったことはありますが、それもかなり前の話。すごく久しぶりの来店でした。
まとめサイトでも人気のコストコ。私もサイトを見るのが大好きで、行けないのによくチェックしています。
大容量だから安いというイメージがありますが、久々に行ってみるとそうでもない…。
我が家のように遠方から行く人は交通費もかかるから特に。
ただなじみのない海外の食材があったりするので、行ってみたら確かに楽しい。
そして全部じゃないけど、近くのスーパーで買うよりお得なのもあるにはあるんですよね。
お土産でもらって「コストコすげー!」となったのは
プルコギビーフ(量の多さと安さと美味しさ)と蒸しホタテ(大粒のホタテ1Kgで1000円くらいだったかな)。

http://costcotuu.com/20120117/post_6286.html
コストコはなんでも安い!とポイポイ買ったらえらいことになるけど、買うものを厳選したら節約&美味しいものを食べるのにはもってこいかも。
次はプライムビーフの肩ロースのブロックが買いたいな。
にほんブログ村
コメント