アフィリエイトをやるにあたり、重要なのがキーワードの設定だとよく目にします。
そのキーワードを選ぶのに欠かせないのが、グーグルのキーワードプランナーです。
キーワードプランナーは無料で利用することができ、調べたいキーワードが月間でどれだけ検索されいるか、競合性はどれくらいなのか、を教えてくれるというありがたいツール。
アフィリエイトで稼ぎたい!と考えていますが、初心者なのもありキーワード選定にはいつも頭を悩ませている…というか、どういうキーワードにすればアクセスがアップするのかわかんね、という感じです。
どんな言葉が検索されているか、はそんな自分にとってはとても大助かりのツールなはず。さっそく使ってみようと登録しようとパソコンに向かったのですが。
無料で使えるはずのgoogleキーワードプランナーですが、何故か登録時にお金を払ってね、と言われたのです。
キーワードプランナーはgoogle Adwordsの登録を乗り越えてやっと使える
キーワードプランナーというものが良い、と聞いて検索した方は、まずgoogle Adwordsというページが一番上に表示されているのではないでしょうか。
実はキーワードプランナーは、google Adwordsの機能一つです。まずアドワーズに登録しない使えないのですが、よく分からないものにとって、このアドワーズの登録がとても厄介!
アドワーズはもともと企業や個人がネット上に広告を出すために利用するツールなので、登録時に出稿したい広告について聞かれます。
そしてこちらが出せる広告出稿の費用も入力しないといけません。
ここで「え?無料じゃないの?」と戸惑い登録を一度断念しました。
一度ちゃんと調べてから出直そうと思い、google Adwordsの登録方法についてググると、無料で登録できるやり方を記事にされているのを発見しました

さっそく記事の通りに登録したところ、無事作業も完了しました。
キャプチャつきでとても分かりやすかったので助かりました。
しかし肝心のキーワードプランナーですが、使い方がまだよく分かっておらず、これからも勉強が必要になりそうです。
またgoogle Adwordsを開くと

コメント